お金にまつわるエトセトラ

NISAとiDeCoで投資の勉強中です。夢をかなえられるお金の貯め方を一緒に考えてみませんか

SBI証券

かなり違っています。iDeCoと企業型DCの違い

前回にiDeCoの説明をしました。iDeCoはどなたでも加入することが可能な制度です。似ている制度として企業型DCがあります。これは企業が提供している年金制度です。私の会社でも企業型DCを行っており、私も加入しています。今回はこの2つの年金制度の違いを説…

「改めておさらい。iDeCo(確定拠出型年金)のしくみ」

私がiDeCoの制度を知ったのは2015年で2016年からすぐに始めました。その時に「投資」というものを意識したのだと覚えています。 NISAと比較されることの多いiDeCoについて今回はご紹介しますね。 「改めておさらい。iDeCo(確定拠出型年金)のしくみ」 目次 …

「 圧倒的!!人気のeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」

今年の新NISAの中でおそらく最も多く購入されていると思われるのが、三菱UFJアセットマネジメントが運用するeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。 もちろん私もNISAで購入予定です。 皆さんも知っておられる方もあるかもしれませんが、改めて…

「複利効果でお金がどんどん増えていく!長期投資のすすめ」

複利効果でお金がどんどん増えていく!長期投資のすすめ 目次 複利とは? 複利のしくみ 複利の効果 長期投資とは? 長期投資のメリット 長期投資のデメリット 複利効果を最大限に活かすには? 積立投資 分散投資 まとめ 複利とは? 複利とは、利息と元金の合…

2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!⑤

今回で5回目の戦略シリーズ。「なぜNISAでこの商品を選んだのか」の基準となる考え方をお伝えしますね。 ではお願いいたします。 「2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!⑤」 目次 ・概要 ○今年の投資方針の解説 「分配型よりも再投資すること」 「実績…

2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!④

うーん、このタイトルもう4回目。「なぜNISAでこの商品を選んだのか」の基準となる考え方をお伝えしますね。これは結構大事だと思います。みなさんはどのように投資戦略考えておられますか? ではお願いいたします。 「2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこう…

挑戦する価値あり!FP(ファイナンシャルプランナー)の資格取得のメリットとは?

FP2級の認定証です。 実は私、ファイナンシャルプランナー2級を持っています。2017年に自宅を購入する際に住宅ローンのことを調べていましたが、購入した後になって「もっとお得にローンを組むことができたのに!」と後悔することがありました。 でも後悔は…

新NISA効果?日経平均株価4連騰!!

皆さん!大変です!!日本の株価が急上昇です。本日の終値で・・・きました! 日経平均225が 35,049円!!! 昨年度多くのエコノミストが予測されていましたが、こんなに早く達成するとは思いませんでした。本当に日本株は期待できるのか?今日はこのことを…

2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!③

NISA戦略が第三弾になりますね。この戦略は昨年の後半に計画しました。計画した後も何度も修正して最終決定したのは1月入ってからでしたね。特にどの商品にどの比率で投資するかを修正していきました。年末年始もよく考えていましたね。 ではNISA戦略③です。…

2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!②

前回、すべて書ききれませんでした。ちょっとうまくまとめる能力を今後も鍛えていきますね。今回は第二弾としてNISAの成長投資枠の商品選定の理由などお話しできればいいと思っています。 それではよろしくお願いいたします。 「2024年私のSBI証券でのNISA戦…

2024年私のSBI証券でのNISA戦略はこうだ!①

皆さんの今年のNISA戦略はどのようにされますか?まだどのような商品に投資するか決めておられない方もあると思います。先日のこのブログでもemaxis slim米国株式(S&P500)についてお話をしましたね。 そしてそのNISAでお世話になるのがSBI証券です。今年か…

「やっぱりこれが一番人気!eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」

先日の日経新聞の記事でも「NISAで人気の投資信託ランキング」で最上位だったのが、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。やっぱりすごいですね。今回は皆さんもご存じのこの投資信託のご紹介しますね。 「やっぱりこれが一番人気!eMAXIS Slim 米国株式(S…

「インデックス投資信託購入の際に気を付けるべき5つのポイント」

いよいよ2024年が始まって新NISAが始まりました。どんな商品を購入するかこれからお考えの方もあると思います。 投資信託を購入する際に私が気を付けているポイントをお伝えしますね。 「インデックス投資信託購入の際に気を付けるべき5つのポイント」 目次 …

三井住友カードNLの魅力を徹底解説!!

私はこれまで楽天カードを使ってきましたが、ここ最近の勢いが止まらない三井住友カードも使うことにしました。 皆さんにこのカードの紹介をさせていただきます。 三井住友カードNLの魅力を徹底解説 目次 三井住友カードNLとは? 1.1. 三井住友カードNLの概…

私の今年のNISAはSBI証券で!!

皆さん こんにちは。 まずは今回の北陸の地震によって亡くなられた方、お怪我をされた方、被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 私も何かお役になてることを考えていきます。 さて、私の今年のNISA戦略ですが、SBI証券で実施します。 実はこれまで楽天…

今年から新NISA開始!!

皆様、あけましておめでとうございます。2024年はいよいよ新NISAが始まります。もうすでに準備はされていますか? 私は昨年からこれまでお世話になった楽天証券からSBI証券に変更して、カードも楽天カードから三井住友カードナンバーレスに変更しました。 20…

投資信託のしくみ、初心者でもわかるように解説!

投資信託のしくみ、初心者でもわかるように解説! 私は投資信託を始めて10年くらいになります。始めたときは「ほんとにこれでいいのかな?この言葉はどういう意味かな?仕組みはどうなっているのかな」と探りながらでした。皆さんはぜひ仕組みを知ったうえで…

投資信託を始めるならSBI証券がおすすめ!初心者でも安心して始められる理由

投資信託を始めるならSBI証券がおすすめ!初心者でも安心して始められる理由 目次 投資信託とは? SBI証券の投資信託の特徴 SBI証券の投資信託のメリット SBI証券の投資信託のデメリット SBI証券で投資信託を始めるには 〇投資信託とは? 投資信託とは、投資…